

ボールペン画に挑戦してみました。
いまボールペン画が熱い?!と感じ、初めて挑戦してみました。 ボールペンというものがどれだけ画材として役に立つのか? ちょっと疑問視しながらやってみましたが、コレはコレは… 奥が深い! ちょうどオンラインのクラスでDOMESTICAという安いものがあったので、試してみました。...

コクヨ X 日本イラストレーター CAMPUS ノート in China
KOKUYO X 日本イラストレーターシリーズのサンプルをいただきました。 これがなんと第3回目となります。 前回のタッチやテーマから全く違ったものを今回は制作しました。 (全シリーズはPRODUCTのタブからご覧ください)...


Graphic Art exhibition <2021.March vol.4>~クリエイティブ表現の現在~(忘備録)
2021年3月30日(火)~ 4月3日(土) に日本のグループ展に出展しました。 作者は残念ながら、在米のため在廊できませんでした。 今このチンアナゴ(ガーデンイール)たちの絵本の書籍化に向けて準備をしております。多分、このシリーズの手書きの作画として、出版前に最後の展示と...

全米インターネット日本語ラジオ、さくらラジオ出演しました!
さくらラジオ出演


アメリカで和紙をつくるプロジェクト1
アメリカで和紙をつくりたいな〜と突然、思ってしまいました。(素人の紙づくりプロジェク日記です。) え、和紙? 材料どうするの? はい、材料をつくるところから始まります。 つまり植物を育成するところからです。 来年?和紙がすけることを目標としましょう。 それかもっと先?...


おばけちゃんをパネルに描いてみた
おばけちゃんを木のパネルに描いてみました。 素朴な感じがいいかなと思いはじめてみた。 アクリル絵の具で濃淡をつける。 木の木目に染み出す感じがかえっておもしろい。 彩色する。 白系の色でバリエーションがどれだけアクリル系ででるかちょっと手探り状態。...